みやび歯科の自慢

院長と働くスタッフに、
みやび歯科の
自慢を聞いてみました!

お仕事編

教育方法はOJT

教育方法はOJT

当院では、先輩衛生士によるOJT方式で仕事を教えています。
衛生士経験の長いベテランスタッフも在籍しているので、分からないこと・困ったこともすぐに解決できます。
OJT以外の学びの場として、外部講師による院内研修や外部セミナー・研修、SRPコース受講などを活用しています。
知識やスキルが偏らないように、不定期で開催します。

スタッフの感想

実践セミナーで仕事がより楽しく

これまでの実績として、SRPのコースを受講しました。
座学ではなく実践としてのセミナー。講師の歯科衛生士に直接見ていただき、今の自分に足りなかった視点や不足していたスキルが分かりました。学べる環境を用意してもらえるので、新卒の私にとってはとてもありがたかったです!

(Nさん / 歯科衛生士)

メンテナンス時間は45〜60分

アポイント枠の時間は最大60分。メンテナンスを担当する歯科衛生士に45〜60分の間で対応するよう、細かい時間についてはスタッフに任せています。
当院が何より大事にしているのは、患者さまとのコミュニケーション。そのためにも、メンテナンスの時間には余裕を持たせています。
スタッフからは「歯磨き指導に使う時間がたっぷりある」「歯ブラシの説明までできて、TBIの充実になっている」と喜ばれています。

ワークライフバランス編

仕事がしんどくない!

「健康的に働ける職場づくり」を目指すみやび歯科。
そのためにも「仕事がしんどい」と思わないよう、ワークライフバランスを大事にしています。
診療時間は18時まで。その後の片付けを含めても、18時半には退勤できます。他院と比べても早めに帰宅できる職場です。
月の平均残業時間は3〜4時間程度。年間休日数は115日、プラスで有給休暇を取得いただいています。
プライベートも充実できる環境です。ぜひ当院での勤務を経て日々の楽しみを増やしてくださいね。

ライフスタイルに応じた働き方

ライフスタイルに応じた働き方

当院にはパート勤務の歯科衛生士が3名在籍しており、全員がお子さんを育てながら時短勤務として働いています。
これから先働く中でライフスタイルが変わるスタッフもいらっしゃると思います。
まだ開院して短く、産休育休の取得実績はありません。これから取得するスタッフに対しては一緒に話し合いながら希望に応じられるように環境を整えてまいります。
ご家族・ご自身の生活、歯科衛生士としてのキャリア、どちらも両立できる職場を目指します。

スタッフの感想

ここなら希望に応じて働ける!

現在、午前中のみ週3〜4日の勤務で、子育てと仕事を両立できています。前職では子どもの成長に合わせて勤務時間を増やしたかったのですが、叶いませんでした。ここは意見を聞き入れて反映してくれます。

(Kさん / 歯科衛生士)

働く仲間編

患者さまから愛されるスタッフ

患者さまから愛されるスタッフ

当院は担当制ではありません。それでも、患者さまから「〇〇さんにお願いしたい」と指名される衛生士がいます。それほど、人柄も評判もいいスタッフが揃っています。
重視しているのは「技術がずば抜けて高い」よりも、一つひとつの仕事に丁寧に取り組み、目の前の患者さまと向き合う姿勢。それが患者さまの満足度やスタッフ同士のリスペクトに繋がっています。

スタッフの感想

先輩も院長も自慢!

スケーリングのあとは、毎回先輩や院長がチェック。できていない箇所の指摘とこれからどうすればいいかの改善点を提示していただけます。自分の苦手箇所を放置せず、その場で見直せるので、どんどん成長していけます。

(Nさん / 歯科衛生士)

スキルよりも人柄重視

スキルよりも人柄重視

技術力よりも「人柄重視」で採用をしています。とはいえ「自分は人柄が良い!」と自覚する人はあまりいらっしゃいません。
当院のスタッフは「真面目」で「優しい」人ばかり。歯科衛生士として目の前の患者さまに何ができるか?自分はどうしてもらったら嬉しいか?を真摯に考えて、責任を持って全うしようとしてくれています。技術力はあとから付いてくるものなので、まずはこの意識と行動を大事にしてください。

スタッフの感想

とにかくスタッフがみんな優しい!

悩んだときの相談もしやすく、フォローし合える関係性が築けています。
月1回開かれるミーティングでは、患者さまのための医院づくりの話し合いと、働きやすい環境のための意見交換を行なっています。全員が「より良いクリニックにしたい」と共通の想いを持って参加しています。これって、すごいことだと思います。
だからこそ素直に意見が出て、話し合うことができている。これはみやび歯科の魅力です!

(Kさん / 歯科衛生士)

TEL
079-280-4550
住所
〒670-0871 兵庫県姫路市伊伝居533-22
アクセス
■バスでお越しの方
神姫バス「城北新町」より徒歩1分
駐車場
8台完備
マックスバリュ城北店の左隣(北側)
診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

14:00~17:00